化粧下地って、しっくりくるものが見つからなくて困っている方多いですよね。
もし「顔のくすみや色ムラをカバー」をしてくれ「毛穴もカバー」、さらに「べたつき・テカリ防止」までまとめて叶う化粧下地があったら、使ってみたいと思いませんか?
しかも、1,000円以下のプチプラならさらに試してみたくなりますよね!
さしみ
コスメを本音で評価する雑誌「LDK the Beauty」で高評価されている優秀下地・・・
それが「インテグレート エアフィールメーカー」です。
さしみ
色ムラ補正ができる、コスパ抜群の化粧下地について詳しくレビューしていきます。
インテグレート【エアフィールメーカー】の特長
インテグレート エアフィールメーカーって、どんな特長があるの?という方のために、ザクっとまとめてみました。
- 透け感エアパウダーで、毛穴・凹凸をふんわりカバー
- 12時間化粧もちデータ取得済み!ベタつき・テカリを防いでくれる
- ニキビのもとになりにくい処方・アレルギーテスト済み
- 高美容保湿液成分配合で、素肌にうるおいプラス
- 肌あれ防止イオンミネラルパウダー配合
- オールシーズンOK
- SPF25・PA++
オールシーズン使える化粧下地って結構ポイント高いですよね!
しかも、インテグレート史上最強の皮脂吸着パウダーを使用しているから、ふわさらな仕上がりが続く!
さしみ
インテグレート【エアフィールメーカー】のカラーと選び方
インテグレート エアフィールメーカーは、ラベンダー・レモン・ミントの3色があります。
お肌悩みや、なりたい仕上がりに合わせて選んでみてください!
インテグレート【エアフィールメーカー】ラベンダー
ラベンダーカラーが、黄ぐすみ、色ムラをカバーしてトーンアップを叶えてくれます。
- 黄ぐすみにお悩みの方
- 色ムラを軽減したい方
- 血色感をUPさせたい方
- 毛穴カバーしたい方
インテグレート【エアフィールメーカー】レモン
レモンカラーは、シミ・ソバカスをカバー。
クマに重ねると、一気に目立ちにくくなります。
- クマ悩みがある方
- くすみ、色ムラをカバーしたい方
- 毛穴カバーしたい方
インテグレート【エアフィールメーカー】ミント
ミントカラーは、にきび跡・赤みをカバーしてニュートラルな肌色に導きます。
- 小鼻の赤みをカバーしたい方
- 赤みを抑えてトーンアップしたい方
- 毛穴カバーしたい方
さしみ
インテグレート【エアフィールメーカー】の塗り方
- 透明感ある仕上がりにするには、うすく塗るのがポイント!
インテグレート【エアフィールメーカー】ラベンダーをレビュー
さしみ
パッケージデザインは、コンパクトなチューブタイプ。
容量は30gです。
香りは「ほのかに香るラベンダー」らしいのですが、なんだか日焼け止めクリームのような香り。
顔にのせても気にならないくらいの、わずかな香りです。
テクスチャーは軽いクリーム系。
肌にのせると意外としっかりしていて、するする伸びるタイプではないですが、肌にフィットする感じがあります。
べたつかず、塗ったすぐからサラサラ感が!
白浮きすることもなく、透明感がアップした印象です。
私はかなりオイリーな肌なので「まったくテカらない」わけではありませんでしたが、ドロドロに崩れることもなく自然なトーンアップが叶いました。
さしみ
インテグレート【エアフィールメーカー】の口コミ
実際につかってみた人の感想を、Twitterから探してみました!
インテグレートの化粧下地のエアフィールメーカー、990円で買えるけど崩れないしベタつかないし毛穴カバー力優秀。⚠️保湿力は無い
日焼け止め塗ってこれ塗ってパウダーはたいたらファンデなくても普通に歩けるレベルで毛穴隠れる良いかも pic.twitter.com/wn2ct9RBSU— 代々木わこ (@yasetaidebu4321) December 22, 2019
インテグレート エアフィールメーカー
を使ってみました☆ニキビ跡・赤みが
気になる方にオススメの化粧下地です。プチプラなのでオススメです。
敏感肌の方でも安心して使えます! pic.twitter.com/dKSBBWauUD— MIKU (@mi0312m) September 8, 2019
さしみ
インテグレート【エアフィールメーカー】でふわさら快適
「インテグレート エアフィールメーカー」は、透け感のある美肌に補正してくれるカラーコントロールベース(色補正化粧下地)です。
ラベンダー・レモン・ミントの3色展開なので、自分の肌悩みに合わせて選ぶことができます。
雑誌LDKでも評価された優秀下地を、ぜひチェックしてみてください!
オイリー肌な私でも安心できた【ディオールのパウダーファンデーション】
シャネル「ル ブラン ラ バーズ」色選びのポイントや使い方|テカらない・美肌叶える下地
それでは、また!
さしみ(@sashimi_fuk)でした。