この記事では、ケサランパサランのアイシャドウ「グロウアイカラー」をご紹介します。
ツヤ感&濡れ感ある目元を演出してくれる、ラメ入りアイシャドウ。
でも、ラメ落ちしてしまったり、つけたての発色が続かないってこと多いですよね。
そんな悩みを吹き飛ばしてくれるのが、ケサランパサランのアイシャドウグロウアイカラーです。
このアイシャドウは、しっとりとした質感でまぶたにピッタリ密着するので、ラメ落ちしにくく、ツヤ感&濡れ感ある目元を一日中キープすることができます。
ということで今回は『アイシャドウ【グロウアイカラー】』について口コミしていきます!
ケサランパサラン『グロウアイカラー』の特長
グロウアイカラーは、ヨレずに美しい発色をキープしてくれるクリームタイプのアイシャドウです。
おおきな特長は3つあります。
- くどくない!絶妙カラーはオフィスにも!
- ウォータープルーフ処方で、発色一日中続く!
- ピタッと密着。くすみもカバー!
くどくない!絶妙カラーはオフィスにも!
(↑画像は【PK01】ピンクブラウン)
グロウアイカラーには、3色のカラーバリエーションがあります。
- 絶妙な肌なじみと光沢感を楽しめるグレージュ
- 瞳の存在感を際立てる万能色ベージュブラウン
- ヘルシーな血色感、落ち着いた色味のピンクブラウン
細かな粒子のラメ入りで、のせるだけで光が集まり、まぶたと心地よく一体化。
(‐画像引用:ケサランパサラン フライヤーより‐)
ラメもカラーも主張しすぎないから、どの色も肌なじみバツグンです。
どんな場面でも使えるベージュ系のカラーが揃っています!
さしみ
濡れツヤまぶたで気分UP!
ウォータープルーフ処方で、発色一日中続く!
メイクしたての朝はバッチリ!
だけど、時間が経つにつれて色落ちしてしまう・・・なんて経験ありませんか?
グロウアイカラーは、汗や涙、皮脂にも強い、ウォータープルーフ処方。
色落ちや下まぶたへの色移りを長時間ブロックしてくれます。
さしみ
上品なツヤ感が長続きします。
ピタッと密着。くすみもカバー!
グロウアイカラーは、しっとりした質感でまぶたにピタッと密着するので、ラメ落ちも気にならず、時間がたってもヨレや乾燥知らずの目元が叶います。
光沢感を与える「リフレクトオイル」とカバー成分が、レフ版のように光を集めながらまぶたのくすみをカモフラージュ!
透明感のある目元を演出してくれます。
さしみ
ケサランパサラン『グロウアイカラー』の使い方

チップとアイカラーをよくなじませます。

手の甲で量を調整し、つき具合をチェックします。

一気に伸ばすことで、ムラなくきれいに仕上がります!
さしみ
ケサランパサラン『グロウアイカラー』の口コミ
私が購入したのは、ヘルシーな血色感で落ち着いた色味の【PK01】ピンクブラウン。
パッと見た感じ、色が濃い!?という印象でしたが、塗ってみると自然!
まぶたに伸ばすとキレイになじみ、上品なツヤ感が出ます。
ラメも細かいので、ギラギラするというより、光を集めてツヤ感が増すイメージ。
まつ毛側をすこし濃いめにするだけで、きれいなグラデーションが作れます。
さしみ
チャック付きのクリアケースが同梱されているのも嬉しいポイント。
保管や持ち運びに便利です!
ケサランパサラン『グロウアイカラー』まとめ
今回は「使って納得!濡れツヤまぶたが一日中続くアイシャドウ【グロウアイカラー】」について書いてきました。
グロウアイカラーは、ヨレずに美しい発色をキープしてくれるクリームタイプのアイシャドウです。
光を集めながら、くすみをカバーして透明感のある目元へ。
トレンドの濡れ感&ツヤ感まぶたを簡単につくれるアイシャドウですよ。
《保存版》ルナソルのアイシャドウ人気色ベスト5!上品ブラウンを味方につける
悩んだらコレ!【クマ専用コンシーラー】ケサランパサラン『アンダーアイブライトナー』
それでは、また!
さしみ(@sashimi_fuk)でした。